いつも当ブログをご覧頂きまして誠に有り難うございます。
リノゲート㈱の野中です。
先生方が転職活動を行う際ですが、皆さま大変お忙しくされている事が多く、
医療機関との面接を設定する際にも多忙な中、少ない機会の中から隙を見て
日程の調整をさせて頂くような事が多くなります。
多くの先生方が日中はお勤めされている事も多くなりますので、
面接を設定する時間帯としては業務終了後の夕方から夜間にかけての実施を
ご希望される先生方も多くなります。
ここで先生方にちょっとしたポイントについてお伝えさせて頂きます。
それは面接で医療機関に訪問される際には夕方~夜間の暗い時間帯よりも
日中の明るい時間帯、更には患者や職員が院内に残っている時間帯に
訪問する事をお薦め致します。
当然の事かもしれませんが、暗い中で院内見学を行った場合と明るく動きのある
時間帯での見学では、同じ院内見学であったとしても受ける印象が大幅に
変わってくる事があります。院内のハード面も去る事ながら、ソフト面に関しても
通常時の院内の雰囲気を感じ取る事が出来て初めて本当の院内見学が出来た
という事になるのではないかと考えております。
お忙しいスケジュールの中、日中に時間を作って頂く事がとても大変な事だと
感じておりますが、出来る限り上手く日程調整をして頂き日中帯で見学が
出来るに越した事はないと考えております。些細な事ではあるかもしれませんが
是非、ご参考にして頂けますと幸いです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
転職に関するお問い合わせ・ご相談の際にお名前を出す事に
抵抗がある先生は以下をご利用下さい。
(ニックネームとメールアドレスのみでOKです!)
↓ ↓ ↓
>>>CRC(治験コーディネーター)の転職・求人ブログはこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆